ルート概要
今回、レンタカーをしてニュージーランドのクイーンズタウンからクライストチャーチまでドライブをしました。
ルート詳細
ニュージーランドのクイーンズタウンについて
スタートしたニュージーランドのクイーンズタウンの基本情報をお伝えしたいと思います。
ニュージーランド南島のオタゴ地方の内陸、ワカティプ湖畔に面した町です。
- 英語名:Queenstown
- 人口:約1万7,000人
- 名前の由来:周囲の山々に囲まれたその美しさが「ヴィクトリア女王にふさわしい」と名づけられたことに由来する
ニュージーランドのクライストチャーチについて
そしてゴールのクライストチャーチの基本情報をお伝えしたいと思います。
ニュージーランド南島中部、カンタベリー平野東海岸側に位置する街です。
- 英語名:Christchurch
- 人口:388,400人
- 名前の由来:市名は1848年に設立された移民団組織カンタベリー協会を率いたアイルランド出身の政治家ジョン・ロバート・ゴドリーの出身校であるオックスフォード大学クライストチャーチ・カレッジに由来する
クイーンズタウンからクライストチャーチまでの情報
この自然の地、ニュージーランドは日本と同じように南北に長い国です。
このクイーンズタウンからクライストチャーチまでも南北に離れています。
- 距離:482km
- 時間(自動車の場合):5時間55分
と、隣の都市ではありますが、かなり離れていますね。
距離で言うと、東京駅から神戸駅くらいの距離です。
運転するルートは国道のみで、景色はこんな感じがずっと続きました。
下記の記事で、細かく説明していきたいと思います!
ドライブ記録
まずはクイーンズタウン空港からレンタカーを借りにいきます。
このクイーンズタウンも街並みがオシャレすぎて最高な滞在でした。
今回レンタルしたのは「relocation」を利用しました。
リロケーションとは、片道レンタルした車を元の営業所に戻す代わりに格安で運転できるサービスです。
このサービス経由で予約したことで、今回のレンタカー代は無料。
そして、1タンク分の燃料も無料でした。かかったのは1日の保険のみ。
物価も高いニュージーランドで、レンタカー代を抑えられたはかなり大きかったです。
皆さんもチェックしてみてください。(https://www.transfercar.co.nz/)
スタート
今回は運転し慣れていた日本車だったので、安心してスタート。
どこを切り取っても絶景で運転が捗ります!
山々の間を縫うように進む国道で、ニュージーランドは滅多にトンネルがありません。
なんで、制限速度が100km道路でも振り落とされるほどのカーブが多いので、ゆっくり進むべき時は減速して運転していました。
道中、ハイキングをした
クイーンズタウンとクライストチャーチの間に、有名な山があります。
マウントクック国立公園です。
ここにはさまざまなトレッキングルートがあり、日帰りでサクッと登れるルートがあります。
そこを今回は歩きました。
このトレッキングに関しいては別記事で記録しています。
途中にあったベーカリー屋で休憩
運転して4時間くらいで、良い感じのベーカリー屋さんがありました。
ここで、パンとコーラを購入。
ちなみにこれで20ドル(2,000円くらいしました。。。。)
恐るべし、物価高いニュージーランドです。
そしてゴール
そして運転時間は6時間30分程でしたが、事故なくクライストチャーチ空港に到着。
車の中にキーを置いて終了しました!
そんな感じで、ニュージーランドは自然豊かで旅行にはレンタカーをオススメします。
この機会に節約できるリロケーションを利用してみてください!
Googleアカウント、メールアドレスで無料ですぐに始められます。
登録後にStravaを連携することでアクティビティからすぐに
ルートをインポートすることも可能です。
コメント