Explore routes

8月初頭に乗鞍エコーライン(長野側)からサイクリングで登りました。乗鞍口で一泊してから8時頃から登って12時につきました。畳平で食事をとり、40分で降りました。

管理人jun 管理人jun

2024/08/06 18:49Posted

秋晴れの白馬の景色は、3段紅葉と呼ばれ、山頂には雪が積もり、中盤には美しい紅葉、そして麓の葉はまだ緑と1つの景色で3つの季節を楽しむことが出来ます。晴れ晴れとした日は、ドライブやサイクリングがおすすめ。最後は、やはり温泉でくつろぎましょう。

yuki ueda yuki ueda

2023/10/20 18:56Posted

初めての本格的登山の練習として燕岳を登山しました。

管理人jun 管理人jun

2023/02/16 21:12Posted

管理人が大学生の時に行った上高地サイクリングの記録です。キャンプ宿泊を伴い、また初めて輪行で横浜に帰るサイクリングでした。本格的に関東を出て遠くに行ったので当時の自分にはとても冒険的でした。この日は北杜市から上高地、そしてその帰りまでです。

管理人jun 管理人jun

2022/11/19 18:15Posted

Let's share your recommendations and itineraries with Route Share.

As a social networking site, it can also be used as a private itinerary management tool.

sign in google

You can get started right away for free with Google Account and an email address.
You can also import routes from your activities immediately after registration by linking Strava.