投稿日:2024/07/18

更新日: 2024/07/31

海外で食事するお店を選ぶ際に確認すべきこと5選

海外で食事をする際に「どこのお店がおいしいの?」「海外だからなんとなく不安」「おすすめのお店をしりたい」と思ったことはありますよね?

海外旅行へ何度も行っている私が、海外で飲食店を選ぶ際のポイントを5つに絞って紹介します。

この記事を読めば現地で人気で安全なお店の調べ方がわかり、海外旅行の充実度があがります。

1.現地の口コミや評価を確認する

海外の飲食店を探す際に最も重要なことは、飲食店の口コミを確認することです。実際にそこの飲食店に行った利用客からの口コミが最も信頼できる情報源だからです。

現地の飲食店の口コミの調べ方は様々ありますが、ここでは5つご紹介します。

Googleマップを利用する

日本でもGoogleマップを利用して飲食店を探す方も多いのではないでしょうか?海外旅行へ行った際にもGoogleマップは貴重な情報源です。

Googleマップを利用すれば、現地周辺の状況やお店の外観、メニューや口コミなど様々な情報を入手することができます。

調べ方は、「国の名前 レストラン」と調べるとその国のレストランが多く検索できるでしょう。

評価が高いお店に絞ったり、地域で検索したりすることができるため、自分が観光に行く地域を検索してみましょう。

海外でもまずはGoogleマップを利用して口コミを調べてみましょう。

観光ガイドブックを利用する

観光ガイド雑誌を利用することは珍しくはありません。また、日本の観光ガイドブックのみではなく、海外のガイドブックも参考にすると、より情報収集が捗ります。

  • るるぶ
  • マップル
  • 地球の歩き方
  • ミシュランガイド
  • Fodor’s Travel
  • Lonely Planet

それぞれを価格、特徴、持ち運びやすさににまとめます。

  • 価格 雑誌の価格。
  • 特徴 ガイドブックの特徴。情報量やどんな情報が記載されているか。
  • 持ち運びやすさ 重量や大きさが持ち運びに適しているか。

以上6点以外にも旅行情報が載っているガイドブックはたくさんあるため、本屋に直接手にとってみてみることをおすすめします。

食べログ海外を利用する

日本でも有名な食べログにも、海外対応のサイトがあります。

食べログ海外の口コミを書き込むのは日本人が多いです。そのため同じような味覚をしているため、ここでの評価が高い場合はあまりハズレの飲食店が少ないです。

食べログ海外の欠点は、口コミ数がGoogleや海外サイトよりも少ないということです。食べログ海外は日本人が利用するため、情報数が少ないです。

人気店や最近流行っているお店などで利用するとよいでしょう。

TripAdvisorを利用する

Googleマップでも食べログ海外でも口コミがわからない場合は、TripAdvisorを利用することをおすすめします。

TripAdvisorは世界中の旅行者が口コミを書き込めるサイトで、飲食店のレビューが豊富です。

TripAdvisorは飲食店のみではなく、ホテルや観光施設などのレビューもあるため様々な場面での利用ができます。

TripAdvisorの注意点は、飲食店の口コミは世界中の旅行客が書き込むため評価が高くても日本人の味覚に合うかわからないということです。

SNSを利用する

最近のおすすめはSNSを利用することです。例えばインスタグラムやTikTok、facebookなどでお店の名前を検索するとお店の情報が出てくることがあります。

ただし、SNSはGoogleなどに比べて海外のお店を網羅的に情報が載っているわけではありません。

人気店ならインフルエンサーが情報を載せているかもしれませんが、そうでないお店の場合情報がないことが多いです。

また、最近は現地のお店もSNSのアカウントを持っていることがあるため、検索してみるのも良いでしょう。

探し方は、検索欄「国の名前 グルメ」で検索すると、その国の多くのグルメが出てきます。

2.メニューや言語と価格表示を確認する

口コミで気になる飲食店を探せたら、次はお店のメニューや利用言語を調べることと価格表示を確認しましょう。

メニューや利用言語はおおよそGoogleマップや食べログ海外、TripAdvisorの写真に載っていることが多いため調べてみましょう。

メニューの写真があれば価格表示も載っているはずなので合わせて確認します。

3.衛生環境を確認する

次に確認しておきたいポイントはお店の衛生環境を確認することです。

どんなに口コミがよくても衛生環境が悪ければ、その後の旅行に悪影響を及ぼす可能性があるため特に海外では気をつけましょう。

衛生環境は、Googleマップや食べログ海外、TripAdvisorの写真で店舗の写真を探します。

現地のお店が付近にある場合は直接みに行くことをおすすめします。

4.混雑具合と客層を確認する

混雑具合と客層を確認することは、おそらくみなさん日本の飲食店を選ぶ際に無意識にしていると思います。

行きたい店がよく混雑するお店の場合、早くお店に向ったり、客層があまりよくないお店には近寄らなかったりするでしょう。海外でも同じです。

直接店舗に足を運べる場合は、確認することが望ましいですが厳しい場合もあると思います。

Googleマップで口コミやそのお店付近の写真を確認することがおすすめです。あとは、SNSが流行しているため、Xやインスタグラム、TikTokなどで情報収集することもおすすめです。

5.地元特産品を提供しているかを確認する

せっかく海外旅行をするのなら地元特産品を提供しているお店に足を運びたいですよね?

ここでも活躍するのはGoogleマップや食べログ海外、TripAdvisorです。つまり口コミを調べると同時にメニューやお店の情報を確認することで様々な情報を得ることができます。

まとめ

いかにサービスを有効に使えるかが、海外旅行のキモということがご理解いただけましたか?

行きたいお店を決めたら、ぜひRouteShareを使って、行程のルートを決めましょう。RouteShareでは、実際に地図上で行きたいお店に印をつけることができ、移動のルートを簡単に作ることができます。ぜひ利用してみてください。https://route-share.net


公式SNSで情報を発信中

RouteShareの使い方、旅行情報・テクニックなど楽しく旅行ができるノウハウを紹介しています。ぜひフォローしてください。


Route Shareであなたおすすめの道・旅程を共有してみませんか?

SNSとして、他に非公開の旅程管理ツールとして使うこともできます。

sign in google

Googleアカウント、メールアドレスで無料ですぐに始められます。
登録後にStravaを連携することでアクティビティからすぐに
ルートをインポートすることも可能です。


その他の記事

全ての記事