RouteShare公式

【春休みや卒業旅行に!】海外旅行おすすめ周遊&横断ルート特集

大韓民国 ソウル

2025年02月27日投稿 2025年03月03日更新

ルート概要

春休みや卒業旅行は、普段行けないような海外旅行に挑戦する絶好のチャンス!学生やカップルにぴったりの、3泊4日で気軽に行けるアジア旅行から、本格的なアメリカ横断・ニュージーランド縦断・オーストラリア縦断・ヨーロッパ周遊まで、おすすめの旅行ルートをご紹介します。

ルート詳細

3泊4日で行けるアジア旅行(台湾・韓国・香港など)

韓国グルメ&ショッピング旅

1日目:ソウル到着後、明洞エリアでショッピングを楽しみながら韓国の屋台グルメを堪能。
2日目景福宮を訪れて韓国の伝統建築を見学。その後、北村韓屋村を散策し、伝統的なカフェで一息。
3日目東大門市場で夜遅くまでショッピングを楽しみ、韓国スパでリラックス。
4日目:カロスキルでおしゃれなブランチを楽しんだ後、帰国。
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

 韓国はグルメ、ショッピング、観光のすべてを楽しめる人気の旅行先です。特にソウルはアクセスが良く、短期間でも充実した旅が可能です。

K-POPや韓国コスメ、伝統的な文化を体験できるスポットも多く、流行に敏感な人にはぴったりの旅先です。
夜遅くまで営業している市場やカフェが多いため、1日をフルに楽しめるのも魅力です。

香港&マカオの2カ国旅

1日目:香港到着後、ビクトリアピークへ向かい、香港の夜景を一望。その後、ナイトマーケットで香港グルメを堪能。
2日目黄大仙香港ディズニーランドを訪れて、香港らしい観光を満喫。
3日目:フェリーでマカオへ移動し、世界遺産巡りを楽しんだ後、カジノ体験。
4日目:香港で朝飲茶を楽しんでから、帰国。
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

香港はアジアの中でも活気に満ちた都市で、美しい夜景や独自の文化、食文化が楽しめます。

マカオと組み合わせれば、世界遺産巡りとエンターテイメントを両方楽しめる贅沢な旅行が可能。短期間でもグルメ、カジノ、絶景観光を満喫できるため、刺激的な旅を求める人におすすめです。

台湾周遊プラン

1日目:台北到着後、市内のカフェやローカルフードを楽しみながら台北の街を散策。その後、九份に向かい幻想的なランタンの光景を楽しむ。夜は九份の夜市でグルメを堪能。
2日目十分へ移動し、ランタン飛ばし体験。その後、台北101の展望台で絶景を楽しみ、夕方には淡水で美しい夕日を鑑賞。
3日目故宮博物院で中国の歴史的遺産を見学し、士林夜市で台湾ならではの屋台グルメを堪能。その後、温泉でリラックス。
4日目:台北市内を散策し、お土産を購入した後、帰国。
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

アジアは日本からのフライト時間が短く、LCCを利用すれば格安で渡航可能。3泊4日でも十分に観光やグルメを満喫できます。

さらに、時差が少ないため時差ボケの心配が少なく、気軽に楽しめるのも魅力です。文化や歴史に触れながら、短期間で充実した旅ができる点もおすすめポイント。

縦断・横断旅行が楽しめる国々

今回紹介する縦断・横断旅の移動手段は主に飛行機を元に予定を算出いたしました。効率良くいろんな都市・観光スポットに回れるように下記のルートを是非、参考にして旅を楽しんでください。

本格的なアメリカ横断

1日目:ニューヨーク到着後、タイムズスクエアを散策し、ブロードウェイのショーを鑑賞。
2日目:ワシントンD.C.へ移動し、ホワイトハウスリンカーン記念堂を観光。
3日目シカゴへ移動し、ディープディッシュピザを堪能した後、シカゴリバークルーズで街を楽しむ。
4日目ラスベガスに到着し、カジノなどのエンターテイメントを楽しむ。
5日目グランドキャニオンで日本にはない大自然の絶景を満喫。
6日目:ラスベガスからロサンゼルスに車or飛行機で移動
7日目ハリウッド観光とサンタモニカビーチでリラックス。
8日目:帰国
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

アメリカ東海岸から西海岸までを巡るこのプランは、大都市の魅力と大自然の絶景をバランスよく楽しめるのが魅力です。ニューヨークやワシントンD.C.で歴史やカルチャーを満喫し、シカゴではグルメと美しい街並みを堪能。

さらに、ラスベガスのエンターテイメントやグランドキャニオンの壮大な景色を体験し、最後はロサンゼルスでのんびり過ごせる充実の旅程です。

ニュージーランド縦断

1日目:オークランド到着後、スカイタワーからの夜景を楽しみながらディナー。
2日目オークランド戦争記念博物館で歴史とハカを鑑賞。
3日目クライストチャーチへ移動
4日目:クライストチャーチで、美しいガーデンシティを散策。
5日目クイーンズタウンでバンジージャンプやスカイダイビングなどのアクティビティを楽しむ。
6日目:クイーンズタウン発でミルフォードサウンドクルーズとバス日帰り旅行
7日目:オークランド経由で帰国
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

ニュージーランドの大自然と都市の魅力をバランスよく満喫できる旅程です。

オークランドの夜景や博物館で文化と歴史に触れた後、クライストチャーチで美しい庭園都市を散策。クイーンズタウンではスリル満点のアクティビティやミルフォードサウンドの壮大な景観を楽しめる、アクティブ派にも癒しを求める人にもぴったりのプランです。

オーストラリア縦断

1日目:シドニー到着後、オペラハウスとハーバーブリッジを見学し、ボンダイビーチでリラックス。
2日目ブルーマウンテンズへ日帰りツアーで壮大な自然を堪能。
3日目メルボルンへ移動し、カフェ巡りとグレートオーシャンロードの絶景ドライブを楽しむ。
4日目ウルル(エアーズロック)へ移動
5日目:ウルル(エアーズロック)にて、神秘的な朝日と夕日を観賞。
6日目ケアンズへ移動。
7日目グレートバリアリーフでダイビングやシュノーケリングを楽しむ。
8日目:キュランダ シーニック レールに乗って自然を堪能し、カンガルーミートを実食する。
※全ての都市で宿泊数を増やせばまったりと観光することが可能です。

オーストラリアの多様な魅力を満喫できる壮大な旅程です。シドニーやメルボルンでは都会の美しい景観やカフェ文化を楽しみ、ブルーマウンテンズやグレートオーシャンロードで大自然の絶景を堪能できます。

ウルルで神秘的な朝日と夕日を眺め、ケアンズではグレートバリアリーフの海を満喫し、鉄道旅やカンガルーミート実食といったユニークな体験もできる、まさにオーストラリアの魅力を余すことなく味わえるプランです。

まとめ

春休みや卒業旅行は、一生の思い出に残る海外旅行の絶好のチャンス!短期間のアジア旅行から、本格的な横断・縦断旅行まで、予算や日程に合わせて最適なルートを選びましょう。友達や恋人と特別な旅を楽しんでください!

このルートはいかがでしたか?シェアしてみよう。

Route Shareであなたおすすめの道・旅程を共有してみませんか?

SNSとして、他に非公開の旅程管理ツールとして使うこともできます。

sign in google

Googleアカウント、メールアドレスで無料ですぐに始められます。
登録後にStravaを連携することでアクティビティからすぐに
ルートをインポートすることも可能です。

ios android

RouteShare公式の他のルート

春の訪れとともに、日本全国の桜が一斉に咲き誇ります。その中でも、1万本以上の桜が楽しめる名所を厳選してご紹介します。圧巻の景色を堪能しながら、お花見を楽しんでみてはいかがでしょうか?

RouteShare公式 RouteShare公式

2025/03/24 16:27投稿

東京都内にはランニングに適したコースが多数ありますが、中でも景色が良く、走りやすい環境が整ったスポットを紹介します。特に、さらに、荷物を預けられるロッカーやシャワー設備の情報も記載しているので、手ぶらで走りたい人や仕事帰りに立ち寄りたい人にも役立つ内容になっています。

RouteShare公式 RouteShare公式

2025/03/23 01:26投稿

海外旅行が再び活発になり、日本人観光客が訪れる人気の国々も変化しています。本記事では、2024年12月最新の日本人観光客が多い国ランキングTOP5と、それぞれのおすすめ観光スポットや旅のルートを紹介します。

RouteShare公式 RouteShare公式

2025/03/11 09:56投稿

コメント