ルート概要
2022年のGWに行ったお遍路兼四国一周のサイクリングの記録です。徳島スタートからの左回り(逆打ち)。この回は愛媛の松山側中心です。
ルート詳細
今治から松山までのお遍路ライド。今治以降はお寺がまばらになるので比較的回りやすい。午前中に今治のお寺を回りました。
南光坊



今治市街にあるお寺。結構大きくて立派。
栄福寺


今治市街の郊外にあるお寺。ちょっとした山の中にある
仙遊寺



そこそこ山の中にある立派なお寺。行くまでにも結構な斜度の坂があり、寺に至るまでも急な階段がある。宿坊があります。
延命寺

街中にあるお寺。陸軍のお墓が多かった。
今治から松山までのルートは道路も広めかつ、瀬戸内海に沿っていくので涼しかった。崖沿いなのでアップダウンが多い。
松山では円明寺を参拝。時間ギリ着だったので写真少なめ。


道後温泉で疲れを癒す。この時は道後温泉本館が改修工事だった。



道後温泉駅(路面電車)前にある商店街に「味倉」で鯛茶漬けを食べた。道後ビールはヴァイツェンという種類を頼み、香りがバナナなビールで美味しかったです。






Googleアカウント、メールアドレスで無料ですぐに始められます。
登録後にStravaを連携することでアクティビティからすぐに
ルートをインポートすることも可能です。
管理人junの他のルート
8月初頭に乗鞍エコーライン(長野側)からサイクリングで登りました。乗鞍口で一泊してから8時頃から登って12時につきました。畳平で食事をとり、40分で降りました。

2024/08/06 18:49投稿
オーストラリアに1ヶ月滞在してメルボルン中心街を観光しました。州立図書館、旧監獄、メルボルン博物館に行きました。

2024/06/16 21:06投稿
コメント