管理人jun

山陽道・四国半周編 その1

Jan 30, 2023Posted Jan 30, 2023Update

Route summary

管理人が学生の時に、山陽道〜しまなみ〜四国半周した時の記録です。その1は出発から1日目の記録です。

Route detail

春休みにせっかくなので、10日ほどサイクリングの予定を立てていた。去年(2017年)はこの時期に「台湾」に行っていた。今年は日本にしようと思っていたが3月と言えども北海道、東北、信州はまだ雪が残っている。海外に行くのも大学との予定が合わないからキツイ。

10日ほどで行ける場所を探していた。そして目星をつけたのが「しまなみ海道」サイクリストの中でもとても有名な場所で、いずれは行きたいと思っていた。

西日本、広島にあるので横浜から新幹線で移動する。神戸から降りて神戸~尾道~しまなみ~~今治~高知~徳島こんな感じで山陽道と四国を半周する感じで行く旅行に決めた。

ちゃちゃっと準備完了

旅行の一日前に研究室での論文発表を終えて急いで帰宅。キャンプ用品などは予め宅配便の営業所留めサービスで送っておいた。

自転車を分解して明日の始発電車で新横浜、そして新神戸へとむかう。西日本は京都より西をまだ行ったことが無い。今回の旅ではどんな西日本の姿を見ることができるのだろうか。

2時間とちょっとで到着

毎回新幹線にのると、このスピードはチートだろと思う時がある。まあおかげでこうゆう風に輪行できるからいいんだけど。自転車を駅外に運んで組み立てる。もうかなり慣れてきて、キャリアが無ければ10分以内で輪行体制に出来るようになった。ブレーキを外し忘れて車輪がとれない!と嘆いていたころが懐かしい。

これが...

こうじゃ!

そして営業所に向かって荷物を手に入れた。そして装着すれば完成!

荷物をつけるとやっぱり重いけどこのスタイルは嫌いではない。

自転車旅が始まった!

数㎞走ると赤石海峡大橋が見えたこれがしまなみ海道?と一瞬思ったのは内緒。

赤石海峡大橋は自動車道なので自転車は入れない。このまま国道2号を進んで姫路へ向かう。

昼頃について少しまったりしながら走ったので夕方ごろに姫路に到着。50㎞程のライドだった。

姫路城がふつくしい

姫路城は自転車は押していけば中を移動することができる。姫路城を散策。

夕方に来たのが幸いして、イイ感じの姫路城を撮影できた。

そして今日は姫路でイイ感じの公園を見つけたのでそこで寝た。

Let's share your recommendations and itineraries with Route Share.

As a social networking site, it can also be used as a private itinerary management tool.

sign in google

You can get started right away for free with Google Account and an email address.
You can also import routes from your activities immediately after registration by linking Strava.

管理人jun's other routes

2022年のGWに行ったお遍路兼四国一周のサイクリングの記録です。徳島スタートからの左回り(逆打ち)...

管理人jun 管理人jun

2023/09/19 10:03Posted

2022年のGWに行ったお遍路兼四国一周のサイクリングの記録です。徳島スタートからの左回り(逆打ち)...

管理人jun 管理人jun

2023/08/28 15:07Posted

2022年のGWに行ったお遍路兼四国一周のサイクリングの記録です。徳島スタートからの左回り(逆打ち)...

管理人jun 管理人jun

2023/08/24 15:12Posted