ルート概要
フィンランドのロヴァニエミでオーロラを寝ながら見ることができるグランピングに行ってきました。 1泊88,000円もした超高級宿泊施設だったので紹介します。
ルート詳細
宿泊したのは「Nova Galaxy Village」

宿泊施設の基本情報は下記です。
- 住所:Ounasjoen Itäpuolentie 1359, ロヴァニエミ, フィンランド
- オーロラハット(簡易的なグランピング)
- プライベートサウナ付き
- 送迎・朝食付き(送迎は片道1人40ユーロ)
- 私が宿泊したのはクリスマスシーズンで1番高く、88,000円
夜ご飯は有料でしたが美味しかったです。1皿20~35ユーロくらい。(写真を忘れてしまいました。)特に朝食が絶品で、 スタッフさんがとても親切で今まで出会ったスタッフさんの中で一番素敵な人でした。
また、周りが自然(しかない)で空が綺麗に見えます。しかし、この日は曇りで、オーロラは見えず...
犬ぞりやトナカイが間近で見れて、感動しました。
グランピングの紹介
さて、早速グランピングの部屋の中を見ていきます。
簡易的なグランピングなのでそこまで部屋は広くはないですが、シンプルで綺麗な内装です。
枕元にはスピーカーがあり、大音量で音楽を聴いても問題ないです!(1棟建ての宿泊施設なので)
トイレはボットントイレなので、気になる方は受付の建物を利用するようにと言われました。



そして、目玉の天井一面がガラス張りで寝ながらオーロラを見れる形状になっています。
暖房も付いているので、震えながらオーロラを長時間待つ必要はなさそうです!
また、翌日の朝食が最高で、三角屋根にある焚き火で調理したベーコンや卵など、
別格でかなり多くいただきました(笑)


プライベートサウナで2回入りました!
このグランピングのテントの隣にプライベートサウナがついているんです!
受付で何時に入るか申し出ることで、サウナを適温に設定してもらい、私は夜と翌朝の2回入ることができました。

本場フィンランドでサウナを堪能できるのは最高でした。
残念ながらオーロラは見えず...
そして、夜と朝にオーロラをみることができるか確認したんですが、
この日は1日中曇りでオーロラを見ることが出来ませんでした...
また、次回渡航するときに再チャレンジしたいと思います!
まとめ
ここ

Koyo Shigaの他のルート
ニュージーランド南島のファンガヌイからハミルトンまでのドライブ記録です。 次の日に1時間だけ運転してゴールのオークランドにレンタカーを返却したので、ゴールまでも紹介します。

2024/04/13 03:26投稿
ニュージーランド南島のブレナムから北島のファンガヌイまでのドライブ記録です。 島間のフェリーにも乗船。

2024/04/11 17:53投稿
ニュージーランド南島のハンマースプリングスからのブレナムまでのドライブ記録です。

2024/04/10 12:00投稿
コメント